私ってマイペースなの?
とってもご無沙汰しています。今日は2月26日ですが、今頃になって今年初めてのブログ投稿です。(>_<)
これを、ザ!マイペースというのでしょうか…。(^_-)-☆(笑)(;^_^A(汗)
ブログ書こう、日々の気付きを書こう、色々インプットした事を書いていこうと思っているのに、2月の終わりになってしまいました。
自分ではマイペースと全く思ってなかったのですが、人から「マイペースですね。」と数回言われたことがあり…。
「えぇ?私ってマイペースなの?どちらかといえば相手のペースに気を遣ってると思ってたのに…?」と心の中でつぶやいてました。
これが、「ジョハリの窓」の「盲点の窓」だなーとの新しい気づき。
ジョハリの窓をご存知ない方は下に参考記事を貼っていますので、良ければご覧ください。自分自身を知る良いキッカケになりますよ。
冬の間はスノーボードのインストラクター
今年の冬はスノーボードのインストラクターをメインに働いてます。
スノーボードを滑るのが大好きで上達したくて、イントラに応募したのが4年前。インストラクターと言っても最初は何をどうしたら良いのか、教えるなんて分からなかったのですが。(>_<)
今では、お客様が楽しんで滑って笑顔になるのが大好きと思うようになってきました。インストラクターの方達とスノーボードの話をしたり、夜には宿泊しているコテージで飲んだりと、楽しい時間を過ごしてます。
そろそろ冬も終わるので、さみしいなぁ。
けれど、さみしいなぁと嘆くよりも人生楽しみましょ。(^^♪ 私自身、次のやりたい事が見えてきたので、本格的に動き出そう!と思っているタイミングです。
では、また~!(^O^)/
↓参考記事「ジョハリの窓で自己分析」↓